042-703-3341
はじめての方へ
店主より挨拶

今迄の経験を生かし、

身体で覚えた伝統的な日本料理の手仕事と磨きあげてきたセンスで

 

新しい風を取り入れながら

季節感のあるお料理を一品一品丁寧に創り上げ

 

古の器の中でひときわの美味を奏でる瞬間を

和の趣と洋の華が優雅に融け合った

ノスタルジックな空間でゆったりとお愉しみください。

 

 

玄武庵の心

料理も空間も、人の温もりを感じられる“おもてなし”があってこそ

真の価値が生まれるものだと考えております。

 

心からの感動の時間を味わっていただくためには、

 

「常にお客様と喜びを分かち合えるような料理であり、
接客でなければならない…」

 

それが玄武庵が考える「おもてなし」です。

玄武庵店主 岩澤順一

玄武庵のこだわりや店内の様子

■ 経歴表

1975年  映画では【ジョーズ】が大ヒット、音楽ではイルカの【なごり雪】が流行る頃、神奈川県相模原市に生まれました。

 

1988年  机に向かうよりも、外で走り周る方が好きな少年時代。小学校卒業当時の将来の夢は大工さんでした。

 

1991年  自分の夢も決まらない中で、進学に迷い悩んだ結果、母の一言で高校進学を決意。母との日常の一コマ、テレビに映った有名なお店の美

     味しそうな料理を見て母が言った言葉「こんな綺麗な料理を食べてみたい。。。」を聞いて、自分ではまだまだ連れてはいけない。

     ならば、作れるようになって食べさせたい!そう心に刻んだ高校時代でした。

 

1994年  母に食べさせたい料理を作る腕と知識、センスを身につけるために選んだのは厳しいのは覚悟で選んだ

     超一流店 ミシュラン東京・星獲得店 「原宿 重よし」に板前の修業に入る。

 

     厳しい修行の道を歩みながら、さらにもっと腕を磨きたい!母にもっと美味しい料理を食べさせたい!と思いさらなる修行を決意する

 

2000年  それがTBS「チューボーですよ!」出演店「日本料理 松下」に移り、系列店の「日本蕎麦 松庵」にて蕎麦打ちを学ぶ。

       専門的な知識と腕が必要な蕎麦打ちで腕を磨き→の技術を身に着け、後に店を任される。

 

2003年  兄弟子の独立に伴い、恵比寿「魚豆根菜 やまもと」に移り兄弟子の右腕として修行を続ける。

              お客様へのおもてなしやセンスを磨き続ける。

 

2007年  地元・相模原に戻り某有名電機会社に入社。生まれ育った相模原で自分の店を出したいという想いを叶えるために

       開業資金を蓄えながら、店舗探しや生産者巡りなど開業に向け日々を過ごす。

2009年  12月橋本に念願の「蕎酒季菜 玄武庵」を開店する。

 

 

 

玄武庵のこだわり
素材と料理

確かな素材とは?

私達は、お客様に喜んで頂ける料理をつくる為に生産地へと足を運び「安心・安全」の最高食材を見つけました。

 

私達は、食材を作ることができません。

また、素材の持つ力を

料理の技術では補えません。

 

我々の料理は、その力を日本料理の技法と
独自のセンスで最大限に引き出す事。

 

天然魚介類・有機栽培野菜には、力強さ・重量感のある存在感・繊細さを併せ持ち、我々も心を躍らせる魅力があります。

 

四季折々、自然界がもたらす旬の食材を使った
玄武庵の日本料理を愉しみください。

 

無農薬野菜の画像
仕入先農家の皆様
玄武庵の世界

古の時代より受け継がれた、

和と洋の美術品が醸しだす優雅な食空間の演出

 

季節ごとに選び抜いた食材を、

心と技で最高の料理に仕上げる、

玄武庵ならではの至福の料理と、

秀逸な葡萄酒や地酒とのマリアージュ

 

そして、人の温もりの感じられるおもてなし

玄武庵の心

この3つの要素が、玄武庵の世界を作り出しています

店内風景1
店内風景2

店内はお手洗いまで含め、バリアフリーで設計

車椅子でのご入店も可能となっております。

店内は奥に広く作っておりますので

狭さは感じさせません。

店内レイアウトイラスト
テーブル席
個室風景

最大20名様までご利用可能

ご利用人数に応じて貸切営業も承ります

4~5名様でご利用可能な個室

静かで落ち着いた空間がお祝いの席に最適です

個室利用料1室 \2200頂戴いたします

ご予約・お問い合わせTEL042-703-3341

住所   神奈川県相模原市緑区橋本3-20-17デイム橋本1F

営業時間 AM11:30~PM14:00(最終入店PM13:00)

     PM17:30~PM22:00(最終入店PM21:00)

定休日  毎週火曜日(水曜日はディナーのみ営業)

 

Copyright(c) 2023 GENBUAN. All Rights Reserved.